第2回 八ヶ岳いきもの観察会「ジャブジャブ調査隊♪」水辺のいきものを観察しよう (2017-07-18)
八ヶ岳南麓の豊かな自然の中には、多種多様な野生生物がいます。
じっくり観察し、不思議にせまるプログラムです。
第2回 八ヶ岳いきもの観察会
「ジャブジャブ調査隊♪」
水辺のいきものを観察しよう
水辺にはたくさんのいきものが隠れています。
岩の陰、草の陰、泥の中、みんなでジャブジャブ。
隠れているいきおのを捕まえて観察しましょう!
最後には遊んだ川に感謝をして川の掃除もしましょう♪
◇日 時: 8月11日(金・祝) 9:30~12:00
◇対 象: 小学1年生~一般
※ご参加の方は全員川に入りますので、以下の持ち物は
必ずご用意ください。
・水着 ・濡れても構わない長袖・名がズボン(水着の上に着用)
・川遊びに適した靴(アクアシューズなごが最適です)
※16歳未満の方は保護者同伴でご参加ください。
◇参加費: 無料
◇集合場所: 須玉のろしの里ふれあい公園(北杜市須玉町)
(お申込を頂いた方に詳細内容の資料をお送りいたします)
◇定員: 20名
◇要予約: お電話(TEL : 0551-48-2900)
E-mail : fureai-c@keep.or.jp からもお申込みできます。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください→ 第2回 ジャブジャブ調査隊.pdf (1085kb)